会員のみなさまへ

会員向けのお知らせ 一覧

令和4年3月介護福祉士養成施設卒業生の進路調査について

養成施設での教育を受け、この春社会に巣立った卒業生は、期待に胸を膨らませ介護福祉士としての第一歩を踏み出していることと存じます。例年実施しております「3月卒業生の進路調査」につきまして、本年も実施させていただきたいと存じます。集計処理の迅速化のため様式をダウンロードし、ご入力の上、依頼文及び入力様式に記載のメールアドレスへ送付いただきたくお願いいたします。ご多用中大変恐縮ではございますが、何卒ご協力賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ●回答期限: 令和4年7月8日(金)必着《集計処理のためご協力下さい》 依頼文はこちら(PDFファイルが開きます)。 回答シートはこちら(エクセルファイル...

記事を読む

創立30周年記念講演の説明資料について

6月3日(金)に介養協の創立30周年記念として、東京大学高齢社会総合研究機構の辻哲夫客員研究員に講演していただきました。 講演の際に使用された資料の提供要望が寄せられていることから会員のみなさまへ公開します。 講演資料はこちら(PDFファイルが開きます)。

記事を読む

協会創立30周年記念式典のWeb配信について

令和4年6月3日(金)に開催予定の記念式典につきましては、新型コロナウイルス感染症対策等のため多くの方が会場においでいただけないことが想定されるため、Zoomウェビナーにより配信を行います。 視聴をご希望の方は、以下のリンクから参加登録をお願いいたします。  参加が承認されましたら、登録されたメールアドレスへ視聴用URLが送信されます。  配信日時: 令和4年6月3日(金)10:00から12:00まで 登録用URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_YfL6K7aFQRazObuHn00Z_w  ...

記事を読む

令和4年度定時総会のWeb配信について

令和4年6月3日(金)に開催予定の定時総会につきましては、新型コロナウイルス感染症対策等のため多くの方が総会会場においでいただけないことが想定されるため、Zoomウェビナーにより配信を行います。 視聴をご希望の方は、以下のリンクから参加登録をお願いいたします。  参加が承認されましたら、登録されたメールアドレスへ視聴用URLが送信されます。 配信日時: 令和4年6月3日(金)13:30から15:00まで 登録用URL: https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_-xX-3K03SxO_zaQurPYvJg なお、配信は視聴用に限定されるため、議決...

記事を読む

SOMPO福祉財団が奨学生を募集

公益財団法人 SOMPO福祉財団が「2022年度 社会福祉事業 介護福祉士養成のための奨学金給付制度【専修学校】募集要項」を公開しました。 指定養成施設(専修学校(専門課程を置く2年課程))の学生を対象としています。 詳しくはこちら(SOMPO福祉財団のwebサイトに移動します)。...

記事を読む

介護福祉士国家試験学校別受験率等の公表について

厚生労働省のホームページで「令和2年度 学校種別介護福祉士国家試験受験率及び合格率」が公表されておりますのでお知らせいたします。以下のページの「詳細(学校別)」では、学校別に、全体・留学生以外・留学生別に、卒業生数、卒業生が入学した年度の入学者数、国家試験受験者数、国家試験合格者数、合格率等が掲載されています。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000149346_00001.html...

記事を読む

教員研修会【オンライン】の実施について(ご案内)

当協会では、厚生労働省の令和3年度補助事業として、「外国人介護人材の質の向上等に資する学習支援等調査研究事業」を実施しております。この事業では、留学生の学力向上および国家試験合格率を向上させることを目的に、教員向けの「指導のポイント」(案)冊子の作成を進めております。 養成校の留学生が、今後も介護福祉士として現場で活躍するためには、留学生の合格率を日本人学生の合格率と同じレベルに引き上げることが喫緊の課題となっています。 このため、本事業の一環として「指導のポイント」(案)を踏まえた留学生指導の「教員研修会」を下記のとおり実施することとしました。本事業の趣旨をご理解いただき、是非とも本研修会...

記事を読む

介護福祉士国家試験解答内容調査の依頼について

外国人留学生の国家試験合格率を日本人の合格率とそん色ないレベルに上げることが重要な課題となっております。 この課題に対処するため、一昨年度から介護福祉士国家試験解答内容調査を実施し、調査結果を「ガイドライン」「指導のポイント」作成に活用するなどしてきております。また、昨年度から日本人学生も含めた解答内容を調査し、日本人学生の今後の国家試験対策にも有用な調査結果をお知らせしたいと存じます。 校務ご多端の折柄、誠に恐縮ですが、本年もこの調査へのご協力をいただきたく、何卒宜しくご協力のほどお願いいたします。 依頼文書はこちら(PDFファイルが開きます)。 解答内容記入シートはこちら(エク...

記事を読む

ページ先頭へ