令和6年能登半島地震の発生に伴う1.5次避難所への教員等の派遣について
2024.04.16
令和6年能登半島地震において被災し、避難が長期化する被災者を金沢市以南に避難させるため、石川県庁において、金沢市内に1.5次避難所を設置し運営が行なわれているところです。
1.5次避難所に対しては、ニーズに応じて機動的に対応できるよう、人的支援(介護福祉士など介護の知見を有する者)の体制を整備していく必要があるため、今般、厚生労働省社会・援護局福祉基盤課より1.5次避難所における介護の業務を担っていただける方(介護福祉士だけでなく、例えば、看護師の資格をお持ちの方も含む。)の確保・派遣にできる限りのご協力をいただけるよう当協会あて依頼がありました。
当協会としても、被災地支援のために、ニーズの高まる介護職員等について人的支援に協力する必要性を強く感じているところです。
つきましては、参考情報にご留意の上、応援可能な養成施設におかれましては、ご登録いただける職員の方ごとに登録票を作成いただき、学校単位で取りまとめて当協会事務局までメールにより送付をいただきたくお願いいたします。
※4月、5月分の募集について応援派遣のご検討をお願い申し上げます。
この度の応援派遣に係る費用請求の取り扱いについては、(参考7)をご参考ください。当協会を通して派遣に応募いただいた場合は、当該事務連絡別紙第1の1②(3)の「専用ウェブサイトから登録」に該当します。
なお、この度の応援派遣にかかる経費支払いルートは次のとおりです。
《養成校の応援派遣に関する経費支払いルート》
避難所設置者の都道府県 → 養成校所在地の都道府県 → 養成校 → 派遣者
(依頼文書など)
当協会会員校宛て依頼文書はこちら(PDFファイルが開きます)。
別紙登録票はこちら(エクセルシート)。
厚生労働省依頼文書はこちら(PDFファイルが開きます)。
(別添)★1.5次避難所応援派遣のご案内(厚生労働省)はこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考1)仮眠場所について※240124時点はこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考2)別紙登録票と同じエクセルファイル。
(参考3)【240209事務連絡】介護職員等の派遣依頼について(第2回・3月分)はこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考4)(事務連絡)社会福祉施設等に対する介護職員等の派遣に係るQ&Aについてはこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考5)(事務連絡)福祉関係職員等の派遣に係る費用の取扱いについてはこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考6)職員派遣費用の負担についての整理はこちら(PDFファイルが開きます)。
(参考7)「 (事務連絡) 福祉関係職員等の派遣に係る費用請求の取り扱いについて」はこちら(PDFファイルが開きます)。